2025.05.12
日本絹の里では、夏休みに小・中学生を対象とした特別メニューの講座を行います。
申込みは6月21日(土)9:30~より開始します。
ぜひ、ご参加下さい。
まゆクラフト体験「白いとりのリース」
日程 | ①7月26日(土)、 ②8月11日(月・祝)、 ③8月21日(木) |
時間 | 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:30~15:30 |
内容 | 白い繭で、かわいいとりを作り、リースに飾りつけします。 ※小学3年生以下のお子様のカッターの作業は保護者の方にお願いします。 |
サイズ | リースの大きさ:約たて10cm×よこ10cm |
対象 | 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要) |
定員 | 各回15名(先着順)※要電話予約 |
費用 | 500円 |
申込 | 電話予約(6月21日(土)9:30から受付開始) |
手織り体験「シロクマのオーナメント」
日程 | ①7月27日(日)、 ②8月9日(土)、 ③8月22日(金) |
時間 | 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:30~15:30 |
内容 | 絹糸でループ織して、台紙に貼り、シロクマのオーナメント(飾り)を作ります。 |
サイズ | 約約たて10cm×よこ10cm |
対象 | 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要) |
定員 | 各回8名(先着順)※要電話予約 |
費用 | 600円 |
申込 | 電話予約(6月21日(土)9:30から受付開始) |
染色体験「かき氷の巾着バッグ」
日程 | ①7月28日(月)、 ②8月10日(日)、 ③8月23日(土) |
時間 | 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:30~15:30 |
内容 | 絹布に型染とスタンプ染で模様をつけ、巾着バッグを作ります。 ※かんたんな手ぬいの工程があります。 小学校3年生以下のお子様は保護者の方に作業をお願いします。 |
サイズ | 大きさ:約たて20cm×よこ20cm×マチ11cm |
対象 | 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要) |
定員 | 各回10名(先着順)※要電話予約 |
費用 | 700円 |
持ち物 | エプロン(または汚れても良い服装) |
申込 | 電話予約(6月21日(土)9:30から受付開始) |